2008年10月25日土曜日

音声対応ローマ字練習ソフトLatinAについて

 スクリーンリーダーソフトPC-Talker、VDMシリーズには、「キーボードガイド」というキーボード入力の練習ソフトがあります。
 それ以外のスクリーンリーダーソフトには、キーボード入力練習ソフトが付いていません。
 
 しかし、Windows XPまでのパソコンで使え、スクリーンリーダーソフトがなくとも、音声で読みあげるソフトがあります。それは、LatinA(ラテンエー)です。サイトはこちらです。
 サイトをみると、2004年12月29日が最終更新です。それ以降の出たスクリーンリーダーソフトやWindows Vistaに対応しているとの記述がありません。

  そこで、自分のパソコン(Windows Vista SP1、Focus Talk 2.0.4b、Document Talker等搭載)にインストールしたところ、なんと、使うことができました。
 ただし、読み上げは、Focus Talk2.0.4bと重なるので、Focus Talk2.0.4bの読み上げを停止して、LatinAの読み上げで練習できます。

 いろいろと使ってみて、その結果を資料にして、近日中に資料室サイトの「Windows Vista 基礎‐周辺機器」で公開したいと思います。

 他に、Windows Vista対応であると記述していないnPOP及びnPOPQも現在試用しています。
 さらに、esptapに再挑戦したいと思います。
 Windows Vista SP1になって、SAPI4に対応していると耳にしたからです。

0 件のコメント: